中小企業の社長はつらいよ

中小企業の社長はつらいよ-スタートアップ編⑤新規一件目はありがたいよ


前回無事日本政策金融公庫での融資に成功したAさん。

税理士さんへ10%の成功報酬を支払ったのちでも、

会社の口座にはある程度のお金が入っていますし、

これであと一年は耐えられると、

気持ちに余裕を持つこともできました。

 

依然なかなか新規の取引先が増えないAさん。

知り合いの勧めで営業系のセミナーもいくつか受けましたが、

自分が使おうと思える金額の範囲で行けるものは、

導入編のようなものばかりで、

きちんと成果を上げるには、そのあとの講座を受講しなくてはです。

ただでさえ預金残高が日々減ってゆく中で、

更なる費用はなかなか出すことが苦しいです。

 

そんな折、知らない番号から携帯に着信が入ります。

 

「あ~、おれおれ、覚えてる?高校のときの同級生のB。

今こんな仕事しててさ。Aが独立したって聞いたんで

Aの性格なら絶対いい仕事してくれると思って、

○○から番号教えてもらって連絡したんだよ。」

 

一瞬オレオレ詐欺かと思いましたが

思わぬところからの仕事の依頼でした。

Bとは部活もクラスも違い、

特段親しかったわけではないのですが、

自分のことを覚えていてくれたこと。

当時の性格くらいしか知らないのに仕事を頼もうとしてくれてること。

何より、旧会社からの仕事以外の大事な大事な第一号。

電話を終えた後、Aさんは目頭が熱くなっていました。

 

Bさんと10年以上ぶりの再会を果たし、

知り合いゆえ、多少の値引きが必要かとも想像していましたが、

仕事をきちんとやってくれれば定価でよいとの有難い言葉も頂き、

めでたく新規の取引先第一号を獲得したのでした。


ピックアップ記事

  1. 企業研修講師させていただきました。

関連記事

  1. 中小企業の社長はつらいよ

    中小企業の社長はつらいよ~スタートアップ編①

    税理士として中小企業に携わらせていただいていると、社長の視点と…

  2. 中小企業の社長はつらいよ

    中小企業の社長はつらいよ-スタートアップ編⑬節税保険は恐いよ3

    C「前回は途中で話終えちゃってごめんね。もうひとつの保険に入らないほう…

  3. 中小企業の社長はつらいよ

    中小企業の社長はつらいよ-スタートアップ編⑭人材確保は難しいよ1

    節税保険のゴタゴタはありましたが、なんとか二期目は一期目の赤字…

  4. 中小企業の社長はつらいよ

    中小企業の社長はつらいよ-スタートアップ編⑱経営の疑問をぶつけてみたよ1

    四期目も早いもので4カ月、今期から顧問になってもらったC税理士…

  5. 中小企業の社長はつらいよ

    中小企業の社長はつらいよ-スタートアップ編⑲経営の疑問をぶつけてみたよ2

    前回のC税理士との打ち合わせで会社のお金が減っているのになんで…

  6. 中小企業の社長はつらいよ

    中小企業の社長はつらいよ-スタートアップ編⑪節税保険は恐いよ1

    売掛金の回収について嫌な思いこそいたしましたが、二期目は一期目…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年6月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  1. お仕事

    事業やるなら消費税については、相談できる人見つけておきましょう。
  2. BLOG

    マイナビバイトに掲載
  3. お仕事

    テニスでとてもとてもお世話になった人と打ち合わせ
  4. BLOG

    絶望要塞2へのチャレンジ
  5. 遊び

    鹿児島に行ってきました☆
PAGE TOP