お仕事

気になっていた「会社設立freee」試してみました。その①


おかげさまで最近、税理士業以外での売上も立ってきたもので

業務の切り分けとして法人を作ってみようと思います。

お客さんの会社設立の際は、司法書士さんや行政書士さんを紹介して進めるのですが

今回は自分の会社なので、前から気になっていたfreee株式会社の提供する

誰でも会社設立が簡単にできると噂のクラウドシステム

「会社設立freee」

を利用して会社設立してみようと思います。まずは検索エンジンで「設立freee」と入力し、

こちらのログイン画面に進みます。

freeeのアカウント情報は既にあるので入力してログインしますとこのような画面に。

WEB上に入力してゆくだけで設立関係の書類が作れる仕組みのようです。

各項目ボタンを押すとこのようなかたち。気になる事業目的のところは、入力もできますし、プルダウンメニューから選ぶことも

そして印鑑の注文もこの画面からできるみたいです。

印鑑で少し悩みましたが、必要な印鑑証明書二通はマイナンバーカードがある自分はコンビニで取得できましてここまで15分くらいで進むことができました。

入力し終わるとこのようなかたちに。登記手続きへ進むボタンをクリックします。

続いて定款認証の方法、受取方法を選び、

その後freeeが提携する行政書士さんへ連絡がゆき

電子定款の認証を行ってくれるようです。

とりあえず今日はここまでですが、正直簡単すぎてあっけに取られています。


ピックアップ記事

  1. 企業研修講師させていただきました。

関連記事

  1. お仕事

    立教大学にて大学生向けに講義をさせていただきました。

    立教大学税理士会でお願いされている企画講座の1パートとして、立…

  2. お仕事

    得意な業務

    テニスのことばかり書いていても仕方ないので本日は少しお仕事のこ…

  3. お仕事

    初めての海外出張 セブ島弾丸ツアー③

    目を覚ますと、見覚えの無い景色。おぉ、そういえばセブ島来たんだ…

  4. お仕事

    寿し処-貴将-ご紹介です。

    とっても久しぶりの投稿となります。確定申告というとてもお仕事充…

  5. お仕事

    昨日は乃木坂で会食の後、ホテルのバーへ

    昨日は、定期的に月に一度開催されているお食事会でした。自分は3…

  6. お仕事

    加圧トレーニング初体験

    本日は、大学の後輩から紹介を受けて前々から興味があった加圧トレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年10月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
  1. お仕事

    採用活動開始します!!
  2. お仕事

    初めての海外出張 セブ島弾丸ツアー④
  3. お仕事

    五期目の決算
  4. お仕事

    専門学校時代、たまたま隣の席に座っていた田村さんが
  5. BLOG

    行ってきましたニューヨーク~その7 USオープン大会四日目その①~
PAGE TOP