起業
-
沖縄に行ってきました~パート4~
長々つらつらと書いてきた沖縄旅行記ですが、今回で最終回といたします。友人の結婚式二次会で知り合ったゆ~ほ~君。元バイト先の後輩が、大好きな先輩同士だから…
-
1月2日、確定申告準備完了
皆さん新年明けましておめでとうございます。12月からちょっとずつ忙しくなり始め、確定申告のピークを想定してか、ゆっくりとする年末年始が、最近多い…
-
気になっていた「会社設立freee」試してみました。その②
11月2日に投稿させていただいた法人設立についてですが、なんとか進めることができましたので第二弾です。11月申告10件、、、なんとか乗り切りまし…
-
気になっていた「会社設立freee」試してみました。その①
おかげさまで最近、税理士業以外での売上も立ってきたもので業務の切り分けとして法人を作ってみようと思います。お客さんの会社設立の際は、司法書士さん…
-
ネットバンキングのすすめ~クラウド会計導入のために~
クラウド会計の導入をするならぜひともネットバンキングの導入も検討していただきたいですが、意外にこのネットバンキングをうまく活用できていない事業者が多いの…
-
腕がいいお医者さんはつぶれてしまうかもしれません。
お医者さんは、怪我や病気を治すことが主なお仕事です。題名にある「腕のいいお医者さん」。このお医者さんに診てもらうと、患者さんは一度来院したら怪我…
-
五期目の決算
桜が咲く季節になると、確定申告の時期からの慌ただしさもいくらか落ち着きます。確定申告明け、最初に申告したお客さんの決算書の表紙を見て【第五期決算…
-
信念を持つ人は、強い
先日お会いさせていただいた社長さん。とても強く、いい信念をお持ちの方でした。いろいろ手がけているのですが、今行っている事業は、個人事業主…
-
紹介を頂くということについて
本日午前中は、税理士を変更したいという方がいる。田村さんいかが?と二件の電話。ありがたいことです。昨年度から、急激にご紹介いただくケ…
-
実は、田村さんの前に三人の税理士さんとお会いしてました。
今年初めに独立開業し、ご依頼いただいているお客さんと昨日は一年間の振り返りを含めた打ち合わせでした。初年度の事業展開は、お客さんの努力のたまもので、大成…