お仕事

財務諸表の見方①「売上と原価の把握」


先日、税理士変更してくれたお客さんとの打ち合わせにて

10年間数字の見方もよく分からず、会社が大きくなってしまったので、数字の見方等々アドバイスしてほしいという御要望がありました。ですので、本日より数回に分けて、中小企業の社長や個人事業主の方が、自身の財務諸表を見るときのポイントを投稿したいと思います。

まず、私が一番重要視しているところは、貸借対照表の「Cash(現金及び預金)」なのですが、その見方の前に、

損益計算書という財務諸表方が、とっつきやすいかと思いますので損益計算書の見方を説明したいと思います。

損益計算書では、その企業を期間で区切った利益を計算いたします。

それを把握する際に、まず意識してほしいところは

「売上」と、「売上原価(仕入れ)」そしてその差引である「粗利(売上総利益)」です。

損益計算書は、この粗利の計算から始まります。

月々の売上金額の把握はしているという社長さん方。

その売上が、恒常的なものなのか、臨時的なものなのか、

また売上原価がそれぞれどちらに紐づくものか、把握できてるでしょうか。

売上原価をきちんと売上に対応する金額(発生主義)にできているでしょうか。

 

まずは、ここの把握が大切です。

損益計算書の粗利より下は、様々な経費が出てきます。

その使途を決めてゆくにあたり、

売上が恒常的なものなのか、臨時的なものなのか、の区別はとても大切で

それに対応する原価の把握も重要です。

 

今、会社の試算表が売上と売上原価、科目ひとつずつの会社は、

PL12

それを恒常的なもの、臨時的なものに分ける科目を作って分けてみてください。

PL1

今までとは違った数字の見え方がするかもしれませんよ。


ピックアップ記事

  1. 企業研修講師させていただきました。

関連記事

  1. お仕事

    マネーフォワードアプリを使った家計簿開始します☆

    自分の領収書をスキャンスナップでスキャンして科目登録していると…

  2. お仕事

    五期目の決算

    桜が咲く季節になると、確定申告の時期からの慌ただしさもいくらか落ち着き…

  3. お仕事

    沖縄に行ってきました~パート3~

    確か数年前に、仕事のついでに観光した古宇利島、あのときは一人での観光だ…

  4. お仕事

    立教大学にて大学生向けに講義をさせていただきました。

    立教大学税理士会でお願いされている企画講座の1パートとして、立…

  5. お仕事

    本日は久しぶりに税金(住民税)のお話。

    本日は、久しぶりに税金のお話をしようと思います。最近、お客さん…

  6. お仕事

    テニスでとてもとてもお世話になった人と打ち合わせ

    本日は、中学生の頃からテニスで大変お世話になっている先輩と打ち合わせで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  1. 中小企業の社長はつらいよ

    中小企業の社長はつらいよ-スタートアップ編⑩売掛金の回収は辛いよ2
  2. お仕事

    加圧トレーニング初体験
  3. お仕事

    経営に運は必要か
  4. 中小企業の社長はつらいよ

    中小企業の社長はつらいよ-スタートアップ編⑰三期目決算を迎えたよ
  5. お仕事

    信念を持つ人は、強い
PAGE TOP